・パソコンの周辺は時々掃除してください。
・パソコンの置き方の工夫でホコリ対策できます。
・ホコリはパソコンの大敵です。ホコリ堆積は悪循環を呼びます。
・パソコンの内部清掃についてはパスカルFSGへご相談ください。
パソコン(以後「PC」と表記)の多くの機種にはPC自身を冷却するためのファンが付いています。
この冷却ファンはPC周辺の空気を吸い込みます。そして、空気と共にPC周辺にあるホコリも吸い込んで行きます。
ホコリがPC内部に溜まると、PCの冷却効果が下がり、熱くなる内部を冷やすためファンがたくさん回ります。すると、周辺のホコリも多く吸い込まれ、PC内部にホコリが溜まっていくという悪循環が始まります。
ホコリ自体も出火や回線ショートなどの原因になり、 ホコリによる冷却機能の低下はPCの動作不調、内部部品の故障に繋がります。
パソコンの周辺のホコリは定期的に取り除いていただくよう、お願いいたします。
パソコンを床に直接置いたりすると、ホコリを吸い込み易いので、パソコンを台の上に置くなど、パソコンの吸気口周辺に物理的にホコリが溜まらないようにするのもお勧めです。
▲床への直(じか)置きはお勧めしません。
(床に溜まったホコリを吸い込みやすいため)
|
●台の上に置くなど、ホコリから離していただくことをお勧めいたします。
PCの落下、転倒等ない様、設置をお願いします。 |
※PCの吸気口位置により空間を空ける位置は変わります。
※PC移動時はPCの電源が落ちたことを確認してから行ってください。
(PCの電源を入れたままの移設作業は故障防止の観点から、避けてください。)