Message
1998年入社
執行役員 ソリューションサービス部 部長
大学卒業後、1998年に新卒でパスカルに入社し、CADソフトのカスタマサポートを担当。
その後、総務課長を経てソリューションサービス部次長、部長を経験し、執行役員に就任。
入社したきっかけは
大学でコンピューターやプログラミングを学んでいたことから、これからはITの時代が来ると考え、卒業後は地元のIT企業へ就職したいと考えていました。
パスカルは当時から地元で一番のIT企業として興味があり、会社説明会に参加しました。説明会で出会った採用担当者がとても親身になって私の話を聞いてくれたことから、「この会社は信頼できる」と感じ、入社を決意しました。
入社してよかったことは?
たくさんありすぎて、書ききれないです。(笑)
営業活動において、私が提案したシステムを導入いただくことでお客様の業務効率化に貢献できることが挙げられます。お客様から直接感謝の声を聞けることが一番の喜びであり、私たちの手で業務改善に貢献できたというやりがいを感じる瞬間です。お客様の成功をサポートできることが、この仕事の醍醐味です。
パスカルは"ここ"が面白い!
部門の目標達成に向けて、部下と対話することを心掛けています。部下の育成やお客様との打ち合わせの中で上手く行かないことは管理職の誰もが持っている悩みの1つです。会社の進むべき方向性と事の本質をしっかり捉え、部下に次にどうするべきかを伝えることは私の大きなミッションです。
部下が自ら気付き、次のアクションを起こすことで良い結果が生まれ、部下自身も成長します。その積み重ねにより目標達成できると大きな達成感を感じます。
今後の目標は?
オクレンジャーは累計220万人を超えるお客様にご利用いただいていますが、まだまだ拡大できる余地があります。効率よく製品を拡販できる仕組みを構築し、さらなる成長に尽力したいと思います。
また、オクレンジャーに続く新たな柱がまだできていないという課題もあります。そのため、次の柱を作ることが目標です。世の中の課題である「DX」をキーワードに、お客様の課題解決に寄与する製品を開発し、社会貢献を果たしたいと考えています。
テクノロジーがどんなに進歩してもAIやロボットは未来の主役にはなれません。
未来を切り拓いていく原動力は、いつだって人の「心」や「想い」です。
本気で、そして自分らしくチャレンジしている社員たちを紹介します。
JOIN OUR TEAM