働く環境について

もう一度開発の現場でチャレンジしたい

Message

2021年入社

M.O

システム開発部 システム開発2グループ 課長

大学卒業後、IT企業に就職したものの出産を機に退職。下の子が保育園に入園するタイミングで教育機関に再就職し臨時職員、嘱託職員を経て情報システムを担当。2021年にパスカルに入社、2022年課長代理、2024年課長に昇進。

社員M.Oさんの仕事の様子1

入社したきっかけは

開発職への再チャレンジ

元々、システムエンジニアになりたくてIT企業に就職しましたが、今ほど育児休暇に関する制度が充実していなかったこともあり、出産を機に退職しました。その後、教育機関に事務のパートとして再就職しましたが、学内のシステムリプレイスがきっかけで情報システム担当の嘱託職員になりました。
なんだかんだと情報システム関連の仕事に携わってきた中で、もう一度「開発」をやりたいと強く思うようになり、年齢的にも転職するリミットかなと思い、思い切ってパスカルに入社しました。

入社してよかったことは?

お客様の課題をシステムで解決

私の部署は地元企業の保守を担当しているので、お客様との距離がとても近いです。私たちの作ったシステムがどのように役に立っているか、お客様はどんなことに不便を感じて、どのようなシステムを望んでいるかを肌で感じることができます。「とても助かりました!」というお言葉をいただける事が何よりも嬉しいです。
また、このシステムでお客様の業務の効率化が実現できる!という自分でも自信のあるシステムが完成した時はテンションが上がります。

社員M.Oさんの仕事の様子2
社員M.Oさんの仕事の様子3

パスカルは"ここ"が面白い!

十人十色の魅力が活かせる

パスカルには、さまざまな部署があり、それぞれが異なる雰囲気と専門性を持っています。私のように企業の保守を行う部署もあれば、看板商品であるオクレンジャーのようなアプリを開発する部署もあります。多種多様な専門知識やスキルを持つ人たちが集まっているのが特徴です。
これらの個々の魅力や特色がうまく融合し、一つのチームとして機能しています。多様な考えやスキルを持つメンバーが集まることで、新たなアイデアや解決策が生まれ、それがパスカルの強みとなっています。

今後の目標は?

提案したプロジェクトの成功

自分で一から提案し採用されたプロジェクトを成功させることが、私の大きな目標です。この成功こそが、もう一度開発の舞台に立ちたいと思った私の夢が叶う瞬間です。
また、部署のメンバーがそれぞれの個性を伸ばしながらも、柔軟で働きやすい環境をつくることも目指しています。メンバーが自分の強みを活かし、協力し合いながらプロジェクトを成功に導くことで、より良い成果を生み出していきたいと思います。

社員M.Oさんの仕事の様子4

求職者へのメッセージ

どんなにリモートワークが充実しても、どんなにAIが発達しても、社会は人との関わりなしでは成り立たないと思います。
技術は後からいくらでも追いついてきますので、まずは人とコミュニケーションを取ることを大切にしてください。

ENTRY

同じ職種の求人情報はこちら

応募職種ページへ

社員紹介 PERSON

テクノロジーがどんなに進歩してもAIやロボットは未来の主役にはなれません。

未来を切り拓いていく原動力は、いつだって人の「心」や「想い」です。 本気で、そして自分らしくチャレンジしている社員たちを紹介します。

JOIN OUR TEAM

NEW GRADUATE

新卒採用の
ご応募はこちら

新卒採用エントリー

MID-CAREER RECRUIT

中途採用の
ご応募はこちら

中途採用エントリー