Message
2016年入社
新製品開発部 部長代理
2016年にパスカルへ入社し、オクレンジャー中心の開発を経て、ラクーラやアグティーを始めとするパスカルブランド製品の開発を担当。2017年にリーダー、2020年に課長代理、2022年課長、2023年次長、2024年部長代理に昇進。
入社したきっかけは
元々長野市で働いていましたが、家族の介護等が理由で、地元で働ける企業を探していました。前職でもシステムエンジニアとして働いていたので、今までの知識や経験が活かせるパスカルを選びました。
当時はオクレンジャーという製品をCMで見かける程度でしたが、就職活動を進める中で多くの企業や団体で利用されていることを知り、強く興味を惹かれました。現在は、これまでの経験を活かしながら新たな挑戦を続けています。
入社してよかったことは?
前職と比べて残業時間が大幅に減ったため、プライベートの時間を有効に活用できるようになりました。また、前職で学んだ知識や経験を活かせる部分が多く、自分の長所を発揮できる場面がたくさんあります。
一方で、初めて学ぶことも多く、新しいスキルを数多く開拓することができました。これにより、自己成長を実感しながら仕事に取り組むことができています。
パスカルは"ここ"が面白い!
パスカルは古いやり方に捉われることなく、常に新しいことに挑戦し続けています。新しいことを始めるのは非常にエネルギーが必要ですが、その分得られる知識や技術は大きなものになります。
お客様に満足いただけるものを開発するのはもちろんですが、世の中に存在しないものを作っていけるという点は、非常に面白さを感じるところです。
今後の目標は?
管理職となった今、部下の育成に力を入れています。円滑なコミュニケーションが取れるITのプロ集団を構築することが部署の目標です。様々なオンラインツールを使って、在宅勤務しているメンバーとも日々密なコミュニケーションを取っています。
部署のメンバーはITの中でもそれぞれの分野に特化したスペシャリストになることを目指して、日々開発に勤しんでいます。それぞれが持つ技術と知識を結集し、協力し合うことで、最高の成果を生み出せるチームを目指しています。
テクノロジーがどんなに進歩してもAIやロボットは未来の主役にはなれません。
未来を切り拓いていく原動力は、いつだって人の「心」や「想い」です。
本気で、そして自分らしくチャレンジしている社員たちを紹介します。
JOIN OUR TEAM