リクルート

情熱を持ち、挑戦する人材が会社の力であり、会社を成長に導きます。 ともに成長できる情熱を持った仲間を待っています。

[ソリューションサービス部 モバイルソリューション営業グループ] H.T

今のお仕事は?――――――

オクレンジャーの営業です。

電話アポイント取得、営業、交渉、契約、納品、取扱説明、アフターフォローを行っています。

お客様と会話したり、段々仲良くなっていくことが楽しいです。 特に、自分が契約したお客様とだと尚更楽しいです。

一番印象に残っているエピソードは?――――――

初めて1人でアポイントから契約までたどり着いたことです。

入社してから6ヵ月のとき、1つのアポイントをとりました。 すぐさま営業に行きましたが、なかなか交渉が難航しておりました。 上司先輩のアドバイスをいただきながら、 何度も電話し、足を運ぶことで、次第にお客様も心を開いていただくようになり、 やっと契約にたどり着くことができました。

その際には、もちろん、自社製品と他社製品との違いを アピールすることも行いましたが、 1番大切だったのは「お客様がどうしたら心を開いてくれるのか?」と、 お客様と向き合うことを意識したことだったと感じています。

パスカルを選んだ理由は?――――――

生まれ育った長野県での就職を目指して、就職活動を行っていました。

私自身、大学では経済学部と文系の学部に所属していましたが、 就職活動を行う上で、「今まで知らなかった業界、体験したことのない業界に挑戦したい」という気持ちがあり、 IT業界に挑戦してみました。

その中でも、もともとパスカルという会社を知っていたこともあり、入社を希望しました。

今後の目標――――――

「行けば必ず契約がとれる」ような営業マンになりたいです。

営業の場数をどんどん踏んでいき、上司先輩やお客様に鍛えられることで、 お客様から「この人になら頼める」といった信頼を得られるようにスキルアップしていきます。

また、長野県外にもオクレンジャーをどんどん売り出していき、全国に広げたいです。

入社を希望する方へのメッセージ――――――

私は、もともと営業職希望でしたが、人見知りという性格があるため、 入社前は「1件も契約がとれないのではないか」と不安がいっぱいでした。 しかし、入社前後の入社研修や上司先輩が営業に同行させてくれたため、 だんだんと営業の「いろは」を学ぶことができました。また、苦難した末の契約は、とても大きな達成感があります。

みんなゼロからのスタートで不安があるのが当然です。そのため、「まずはやってみる気持ち」をもって挑戦してみてください。